本年について少々
早くも一月中旬 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、スーパーマーケットでレタスに伸ばしたこの手が思わず止まったとき、年が明けたことを最も痛感しました。 明らかに状況が違うと。 あらためま…
早くも一月中旬 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、スーパーマーケットでレタスに伸ばしたこの手が思わず止まったとき、年が明けたことを最も痛感しました。 明らかに状況が違うと。 あらためま…
またしても年の境目が素早くやって来ました。 私はもう、この世の時の流れにまったく着いて行けておりません。認めます。 2024年もお付き合いいただき本当にありがとうございました。 2025年もふと思い出…
バナナを描いている。 ご依頼いただいているものではなく、目的があってのものでもない。 数日前から、ただただ描いている。 まず8月19日の朝、寝坊した。 朝食を抜くと碌なことがないので、急いでバナナを食…
ワークショップについて考える、初級編。気分で作る、というテーマで描いたり切ったりしてみました。気分や気持ちなどを題材としたワークショップを行いたいと考えているのです。そこは確定しています。しかし、これ…
今年もやってきました大晦日。迎えられてよかったです。 2023年もお世話になりました。お客さん、スタッフさん、そしてさり気なくご協力くだすった方々へ。まことにありがとうございました。 2024年もとき…
早いもので12月。1KOさんとの二人展「われわれはオーナメントだ at 文箱」も最終週に入ります。 先日、初めてお店へお邪魔しました。店内はお名前通り文箱さながら。そしてお店のすぐお隣は郵便局。手紙を…
個展の準備中ですが、必要な紙(A)がいくらか足りないことが判明&お店で在庫切れ、という問題が起き、制作も遅れ気味。ちょっとハラハラする夏を過ごしています。ですが勘では、間に合うと感じています。 という…
そうめんを食べた。この夏はよく食べている。 子供のころは、またそうめんだ、という感覚で食べていた。去年までは、とりあえずそうめんだ、という感覚で食べていた。今年は、そうめん食べたいな、という感覚で食べ…
まじめな話をします こんにちは。ドーナツです。私のすべては暑さのせいでおかしくなってしまったのです。お客さんも、さあ暑さのせいにして少しばかりおかしくなっていきましょう。ソー、リング。 さておかげさま…