私もむしの一匹
じわじわ始まっております2017年。 今年のテーマは先日お伝えした通りです。 今年初めのブームは(私だけ)キャベツの塩漬けです。 極めてみせます塩加減。新しいタッパーを買わなくちゃね、イオンとかで。結…
じわじわ始まっております2017年。 今年のテーマは先日お伝えした通りです。 今年初めのブームは(私だけ)キャベツの塩漬けです。 極めてみせます塩加減。新しいタッパーを買わなくちゃね、イオンとかで。結…
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 只今のお誘いはこちらです。 ・1/15(日)岐阜市柳ケ瀬にてサンデービルヂングマーケット ・期間限定雑貨セレクトショップ「おみせつく…
大晦日です、こんにちは。 2016年もお世話になりました。 発見がどっさりある一年でした。誠にありがとうございました。来年も発見したいです。よろしくお願いいたします。 2017年の創作テーマは「やみ」…
己の手際の悪さを見つめた2016年も残りわずかとなりました。 見つめ直した、と6文字打ち込んでから後半3文字は消しました。 あと一週間もありません。行くぞ2017年。 手際のわるい人間にも、手際のわる…
「羊は一匹でいい」2010-2015年 眠れないという悩みとは無縁のM氏は、その逆の、現実で起きていられないという悩みを抱えている。 – – – M氏は自分の頭の中…
メニューバーにTwitterボタン付けました。 よろしくお願いいたします。 Twitter。情報の海で。 私はさまよう田舎の人の気持ちです。実際田舎の人です。 すこし長いはなしや、詳しいはなしは変わら…
サンビルしております。 ご来店ありがとうございます。 カットクロスが好評でありがたいです。カットしてよかった。 お客さんに「縫い物されるんですか」とお尋ねするとなぜか皆さん高確率で、照れながら「なんに…
みなさん、私ついにスマホ機種変更しました。傷だらけの元相棒は沈黙して今私のそばに横たわっています。 世界は変わってしまったのだ、を体感しています。はやい。停止しない。すごいはやい。だから私は今日もブロ…
(↑Mほちゃん作) 一昨日、映画上映会を企画された太田さんたちの手によって、鴎游舎(三重県菰野町)のお蔵が数年ぶりに解放された上、上映会と同時に蔵マルシェが開催されました。 お蔵がよみがえっています。…