こんにちは。
先日17日にお世話になりました「絵と音楽と珈琲」についてもゆっくり記してみたいと思いながらも、本日はご挨拶もそこそこにお知らせさせていただきます。
緊張しながらもたのしい一日でした。
新しい感覚を教えていただき、まことにありがとうございました。
3/23(土)より個展が始まりました。
On minor projectさんに引き続きお世話になります。
覚王山へお出かけの際にもしもお時間ございましたら、絵で私とも間接的に遊んでいただけたらと思います。
タイトル「部屋角の公園」
3/23(土)~4/21(日)
会場/ON minor projectさん(覚王山プラザB1F)
※弦楽器修理工房KAKUOZAN MOKUさんと同じ空間です。
※目印の看板やマットがヴァイオリンの形で、かわいいです。
住所/名古屋市千種区覚王山通9丁目19-8
最寄り駅/地下鉄・覚王山4番出口から左方向へ徒歩2分。
※アンジュールさん(パン屋さん)の右手の階段を降りてすぐ。
時/12:00~18:00
お休み/木曜日、4/6(土)
※6日はフライヤーには記載の無いお休みです。何卒、、でございます。
在廊予定/日曜日(3/24、4/7、14、21)
ところで私は人見知りです(そうですか)。
この場を繋がなくてはいけないという思い込みから話しかけてしまう人見知りです。
そのためお客さんとお会いする際、失礼をしないかと怯えがちだったのですが、でもこのごろ、お顔を見て会話することの良さを知りました。
中学生の頃に済ませておくべきような学習を、私は今しています。
もしもお会いできましたら、できるだけ自然に、ぎこちないご挨拶をさせていただきたいと思います。
…
よろしくお願いいたします。